ブログ

2022-01-27 14:23:00

2022年の発表会は「みんなの発表会×作曲家&ピアニストを招致した特別課外授業」

横浜市旭区相鉄線南万騎が原駅徒歩7分、音楽の基礎を繰り返し学び考える力を育てるピアノ教室

アンミュージックラボ赤松靖子です。

 

今週から全員オンラインレッスンにご協力いただいたタイミングではありますが、5月の発表会に向けてできること進めています。

 

タイトルにありますように

 

今回の発表会は「みんなの発表会×作曲家&ピアニストを招致した特別課外授業」

 

という新しいピアノ教室の発表会を目指した内容をプラスしました。

 

今までは、お友達と連弾、大勢で合奏という

 

「音楽の楽しさは人と演奏してこそ!」

 

という考えのもと、発表会では日頃の個人ピアノレッスンではできない「アンサンブル」コーナーを必ず入れていました。

 

ところが、コロナウィルスにより世の中は大きく変わってしまいました。

 

感染の不安な状況の中で、連弾やアンサンブルを発表会で行うことは事前の練習を考えると躊躇してしまいます。

 

それに代わる大切にしたいことは何だろう・・・

 

2020年のコロナ禍での発表会が終わってからずっと考えてきました。

 

そして、たどり着いた答えは

 

「聴く」

 

ことの大切さを伝えることでした。

 

 

私の頭の中にある「絵」は伝わりにくいと思い、詳細を動画にまとめましたのでぜひご覧ください。

 

発表会の説明会

 

 「聴く」

 

と言ってもいろいろあります。

 

今回は

 

●作曲家とピアニストの演奏を聴く

●お友達の作曲した作品を聴く

●作曲家のお話を聴く

●お友達の発表を聴く

 

という様々な「聴く」経験をしてほしいと思っています。

 

そして・・・

 

ちょうど昨年から、全員に「作曲家」について毎週調べる宿題を出しているタイミング!

 

「本物の作曲家が来てくださるよ!」

 

「ええっ!作曲家って生きてるの?」

 

そんな生徒さんもいました(苦笑)でも、なんとなく気持ちはわからないでもないです。

 

今、正にご活躍中の作曲家との触れ合える経験が、楽譜を読むときに良い影響を与えるとよいなと思っています。

 

 

お菓子やお料理のように

 

完成品のサンプルは出せませんが

 

「こんな感じかな?」を想像していただければ嬉しいです。

 

 

皆さんにとって貴重な思い出となる1日になりますよう、そして安心安全に開催できますようこれから頑張って準備して参ります。

 

今後のブログで、少しずつ石川亮太さんご夫妻についても書いていく予定でおります。

 

 

こんな思いを持って日々レッスンしている私と音楽について学んでみたい!経験をさせたい!方は

  

ぜひ、体験レッスンへお越しください。(現在はzoomで対応させていただいております。)

 

 宜しくお願い致します。