ブログ

2022-02-07 15:28:00

発表会に企画した「音楽の課外授業」で作曲家石川亮太さんにお願いしたことは?

横浜市旭区相鉄線南万騎が原駅徒歩7分、音楽の基礎を繰り返し学び(スパイラルラーニング)考える力を育てるピアノ教室

アンミュージックラボ赤松靖子です。

 

今週もレッスンは引き続きオンラインにご協力いただいておりますが、発表会の準備は着々と進めています。

 さて

 

今回の発表会の特別企画!!

 

作曲家とピアニストをお招きした「音楽の課外授業」では作編曲家石川亮太さんにあるお願いをしました。

 

それは・・・

 

生徒さんが作った曲を添削していただくこと。

 

そのためには、作曲家でない(;'∀')私が生徒さんに”作曲”を指導をする必要があるのですが・・・

 

実は、2021年の春から毎週ある素晴らしいテキストを使いながら新しいレッスンプログラム「作曲」の時間をペアレッスンの生徒さんに行ってきました。

 

こつこつと毎週続けてそろそろ1年が経とうとする今

 

「いつかオリジナルで弾き語りできるんじゃない?」

 

なんて会話をするくらい、生徒さんが成長してくれたんです。

 

それだけでなく、レッスン中の音楽の会話がとても弾むようになった!という素晴らしい効果も出ています。

 

レッスン中もお互いの宿題を聴き合って、感想を交換しながら盛り上がるようになってきました。

 

更に!

 

どちらかと言えば「気持ち」を話すことが苦手なシャイな二人だったのに、徐々に気持ちを素直に伝えられるようになってきたんです。

 

なので

 

他の生徒さんにも作曲レッスンを通して、音楽で素直に気持ちを表現できる楽しさを知ってほしいなと思ったのです。

 

私自身にとっても、作曲のレッスンをすることで自分も勉強になりましたし

編曲はできるけれど作曲は無理!」

と決めつけていた自分にさよならできました。

 

もちろん

 

バイブルとなる素晴らしいテキストがあったからこそ、1年間生徒さんと道に迷うことなく歩んで来れました。

その素晴らしいテキストはこちら!

148050.jpg

 

音楽の友社のサイトで立ち読みもできます。

https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=148050

 

作曲は基礎がしっかり定着している5年生以上の生徒さんを対象に3名募集し、新5年生2人、新6年生が1人が決まりました。

 

早速先週のレッスンから少しずつ初めて、今日は宿題プリントをお母様あてに送信!

 

上のテキストの最初にある「オノマトペ」を探して書いて、気に入ったオノマトペを音にして、フレーズを作るまでが今週の宿題です。

 

プリントには私の作った曲の例を書いておきました。

 

オノマトペは「ねばねば」

 

皆さんは「ねばねば」から何を想像しますか?

 

やっぱり

 

納豆?(笑)

 

というわけで、先生の例題は″ねばねば ねばねば なっとー”でフレーズを作りました。

 

3人はどんなフレーズかな~?

 

楽しみです。