ブログ
お子様のピアノ練習を応援するアプリのご紹介
横浜市旭区相鉄いずみ野線南万騎が原駅徒歩7分、考える力を育てるピアノ強室アンミュージックラボ赤松靖子です。
かなり冷えてきました。12月も半ばですから、平年並みの寒さなのでしょうか?
寒いのは苦手な私なので、これからもっと寒くなる冬は長いな~と今から春が待ち遠しいです。
さて、当教室に4才から小学1年生が今年は増え、可愛いおちびちゃんと会えることが楽しみなこの頃です。
年少の4才さんは、ピアノレッスンを始めた当初は30分のレッスンは集中力が続くかどうか?がまずレッスンが可能かどうか?のサインです。
最初の頃はやっぱりマンツーマンに慣れることや先生の言葉かけをよく聴いて何か行動を起こすということが
スムーズにできるようになる。
これができただけでハナマル!
8月から始めた横浜市旭区さちが丘からお越しの年少さんの女の子さんは、10月くらいまで3か月ほどかけてそれにまずは慣れてもらいまhした。
11月頃からは、初めは「がんばる!」気持ちがないとできなかった指番号プリントを「がんばらない」でもできるようになり
それに合わせるかのよう30分のレッスンは全く集中力を切らさずできるようになりました。
「あっという間だったね!」
今はそう言ってママと一緒にさよならできるくらいです。
さて、そうなってくると今度は「お家で練習する習慣」をつけることが大切な時期になってきます。
小さくても、ピアノを始めたら何でもよいので毎日続けることを継続してほしいのです。
それを小さいうちからやることで、歯を磨いたり、ご飯を食べたりと同じような習慣になるんです。
歌うだけでも、リズムうちだけでも何でもいいんです。
「今日、ピアノの宿題やったかな?」
つまり、ママの声掛けが大切になってきますが、それだとだんだんお母様もおっくうになってきますよね。
なので、私はあるピアノ練習アプリを使っています。
レッスンタイム
どんなアプリか簡単に説明しますと
練習したらスタンプを先生に送ります。
スタンプがたまると、卵が育つ仕組みです。
私からは、毎週の宿題の内容を入力して送ります。それに時々メッセージを加えることもあるので、ちょっとしたやり取りもできます。
「今週の宿題は?」や「ピアノの練習は?」と声掛けするより
「先生からのお知らせ見てみようか!」や「スタンプおさなきゃね!」
と、前向きな言い方に変えられるのでお母様方もストレスがすくなくなるのでは?と思っています。
全員にやってもらっていますが、みんな卵が育つのが楽しみなようです。
ピアノはお家での練習がとても大切です。
なので、このアプリを使って少しでも子供たちが楽しく練習できると良いなと思っています。
ピアノとカリンバの体験レッスンやお問い合わせが増えています♪
横浜市旭区相鉄いずみ野線南万騎が原駅徒歩7分、考える力を育てるピアノ強室アンミュージックラボ赤松靖子です。
このところずーっと秋晴れの気持ちの良い日が続きますね。
紅葉も真っ盛り!お出かけされている方も多いことでしょうね~。
私も、木、金と私用で(息子の結婚式)北杜市まで出かけてきました。八ヶ岳はもう終わってしまったそうですが、まだまだきれいなところもありました。
「あーきのゆうひ―に―♪」と思わず口ずさんでしまうような良いお天気で、リフレッシュしてきました。
さて
そんな家族の大切なイベント中でしたが、なぜかその前やら当日もピアノレッスンのお問い合わせやカリンバの体験レッスンのお申込みをいただき
嬉しいことに嬉しいことが重なって!良いご縁を引き寄せられているのかな~?などと思いながらお返事をしていました。
ピアノレッスンは、当教室がここ横浜市旭区の南万騎が原でスタートして12年経ち
一番長く在籍してくれている生徒さんが中学生や高校生、大学生とどんどん成長してしまい
それはもちろん嬉しいことなのですが、お教室が入れ替えの時期に来ていることを感じていました。
なので、ブログの更新やSNSの投稿をたくさんしなければ!!と頑張ってきた成果がやっと芽を出してくれたのでしょうか?!
4才さん、5才さん、がとても増えてきて嬉しい限りです。
あとは、私の体力がどれだけ保てるか((;'∀')なのですが、とりあえずはあと2名くらいは大丈夫かな???
チビッ子は体力はもちろん、レッスンプログラム30分をぜーんぶ頭に入れて行うので、記憶力もけっこう先生にとっては大事なスキル!
毎日考えるレッスンプランは、小さいお子さまほど細かく、たくさん、間髪を入れずメニューをこなしてもらうので
私も、声掛けをスムーズにできるような「セリフ」の練習も実はしているんです。
これから何をやるのか?わかりやすく伝える努力は、ピアノの演奏技術より磨く必要があると思っているくらいです。
そんな追われるような日々ですが
今日の4歳さんは8月から始めてそろそろ4か月経とうとしているところですけれど
ものすごく集中できるようになりました。
「ピアノを習う」ってどういうこと?
それが、徐々にわかってきて
今日は30分のレッスン、楽勝で終えられました。
ママとは、「もっとできそうですね!」と、お話したくらい。
こうやって、4才からもし10年続けてくれたら・・・
今の中学生さんたちが4歳だったころを懐かしく思い出しながら、レッスンを日々、全力投球で頑張ってます!
10年通ってくれている生徒さん(中2女子)から突然言われた言葉にびっくり!
横浜市旭区相鉄いずみ野線南万騎が原駅徒歩7分、考える力を育てるピアノ強室アンミュージックラボ赤松靖子です。
発表会以来しばらく来ていなかった横浜市旭区さちが丘からお越しの中学生の生徒さんが今日久しぶりにレッスンへ来てくれました。
「久しぶりだね!元気だった?」
「はい!いろいろバタバタしててすみません・・・先生、あの・・・聞きたいことがあるんですが・・・」
「え なんだろ?なになに??」
ドキドキしながら聞いてみると
「先生は私が高校生になった時も発表会しますよね?」
「う・・・うん。多分、していると思うよ。2年後ってことだよね💦」
なんでそんなこと聞くのかなと不思議に思っていると
「毎朝一緒に投稿しているIちゃんとこの間話して・・・」
※Iちゃんは中1になる時に打ち込んでいることに集中するため卒業しました。
「先生の発表会で、高校生になったら一緒に司会とか、いろんなお手伝いしたいね!って話していたんです。
やらせてもらってもいいですか??
あ
連弾とかもしますよ!!」
久しぶりに会って、突然こんな話から始まって私もたじたじでしたが(苦笑)
発表会以来のレッスンだったので、あの日のことをIちゃんと話していてこういう流れになったんでしょうね。
今回の発表会では、卒業した生徒さんがアルバイトしてくれたので
その姿を見て「やってみたいな!」という気持ちが芽生えたんでしょう。
しかも、卒業してしまったIちゃんもそう言ってくれたなんてほんとうに嬉しいです。
今までも高学年の生徒さんには声掛けして余裕があればお手伝いしてもらっていましたが
まだまだ先のことをイメージして、わくわくしてくれているなんて可愛いですね~。
来年は受験を頑張って、その翌年高校生になったらまた戻ってきてくれる・・・
私も今日の言葉に励まされて、生徒さんの募集頑張らなくては!!
というわけで
みんなが楽しく長くピアノを続けているアンミュージックラボで、ぜひピアノを始めませんか♪
今なら体験レッスン500円で受講できます。
お気軽にお問い合わせください。
ピアノレッスンに英語を取り入れてレッスンしています
横浜市旭区相鉄いずみ野線南万騎が原駅徒歩7分、考える力を育てるピアノ強室アンミュージックラボ赤松靖子です。
前回の日記に書いたピアノアドベンチャーというテキストは、アメリカでとてもポピュラーなテキストです。
数年前、日本に入ってきて、今や中国語、韓国、アジア圏まで広く普及しています。
私は日本に入ってきてすぐに使い始めたので、最初は英語版でした。
とにかく全て英語なので、最初の頃は単語を調べたり、英語に詳しい友人に教えてもらいながら必死!に訳して使っていました。
肝心の英語を交ぜながらレッスンしたか?というと
二兎を追うものは一兎をも得ず
となりそうで、全部日本語にして楽譜の部分だけを使っていました。
それだけでも、十分今までのテキストとは違ってとても楽しくレッスンできたからです。
でも
最近になって、私自身に余裕が出たからか?英語も取り入れてレッスンするようになりました。
幼稚園のおチビちゃんに
おとなりステップ!
ひとつとんでスキップ!
上がるはアップ、下がるはダウン
数字、色、ABCソングなどなど簡単な英語ですが、リズムが良いので覚えやすいようです。
先日は私が以前習っていたジャズピアノの先生、ジェイコブ・コーラーさんの出されたテキスト
Piano Bopを使って英語の歌を歌いながらレッスンしたところ、生徒さんがいつになく楽しそう!
ツェルニーやブルグミュラーを練習している5年生の生徒さんなので、簡単すぎる!!と怒られるかと思いましたが
歌いながら弾いたり、クエスチョン&アンサーの場所を探したり(これについては後日解説します)
伸び伸びと、とっても楽しそうで嬉しくなりました。
毎回45分の個人レッスン、授業内容を考えることはもう私のデイリーワークですが
こんなレッスンを考える日が来るなんて思いもしませんでした。
先生を続けてきてよかったなーと思うこの頃。
私が、「ピアノの先生はこうでなきゃいけない!」という縛りから解放されて一番楽しんでいるのかもしれません。
4才から10才の横浜市旭区南万騎が原近辺にお住いのピアノの生徒さんが増えてきています♪
横浜市旭区相鉄いずみ野線南万騎が原駅徒歩7分、考える力を育てるピアノ強室アンミュージックラボ赤松靖子です。
コロナウィルスの感染拡大に伴い、ピアノ新規体験レッスンを止めていましたが、今年からまた始めたところ
4才(年少さん)から小学3年生までの生徒さんが続々ご入会いただきました。
みんな小さくてとってもかわいいです!
使っているテキストは全員はじめてのピアノアドベンチャーからです。
このテキストを使い始めてかれこれ5年くらいたつでしょうか?
ものすごく導入に良い!という結果が出始めています。
30年以上ピアノの先生をしてきて、これはよい!と太鼓判押せるテキストかなと思っています。
テキストがかわいいし、ライティングブック(ドリル)楽しい問題がたくさん。
レッスンブックというメインのテキストは、4才さんも、小学1年生も必ずAから年齢に関係なく使いますが
年齢に応じて反応はもちろん違うので、1年生はあっという間に終わりますし、4歳さんはゆっくりじっくり進めることができます。
あっという間に終わるということは、「できる!」という思考に繋がるので、子供たちが自信を持って次のステップへ進めるきっかけになります。
それは、お稽古を始める過程でとても大切なことではないなかと思っています。
また、特徴として「即興演奏」(自由に演奏する)を体験できます。
これが、子供たちにはとても良い経験だな!と思っています。
最初はもじもじしていても、上手に誘導してあげればみんなできるようになります。
先生の伴奏はアメリカのテキストらしく、ブギウギ、スイング、などもあり、傍で聴いているお母様は
「わー!かこいいですね!!」
と、皆さん嬉しそうに言ってくださいます。
そんな楽しいテキストで、ぜひ一緒にレッスンしませんか。
今始められると、4才から10才のお友達がたくさんレッスンしていますよ!
(もちろん、それ以上の大きな生徒さんもいますし!)
秋のワンコインレッスン、募集中です。
ご興味ございましたら、メールまたはお電話にてお問い合わせください。